内装
スミスクロノメトリックタコメーター 12000rpm スパイ針付き | ||
左上のボタンを押しスパイ針をリセットします | 白い針の下に赤いスパイ針が有ります |
当時物 Opt'キルスイッチ | パッシング機能付き |
デモカーですので FRP製では無く あえてカーボンダッシュボード装着。 操作レクチャーをしなくて済むよう各スイッチ類はほぼノーマル。 全開走行時、3ツのメーターの針が真上を向くよう アナログメーター だから出来る遊び心レイアウト。 |
||
NANIWAYA製フルバケ PRO DRIVE | ||
![]() |
||||
TAKATAシートベルト 有効期限2022年 | ||
2018年 新品装着 | ||
後々使い勝手良いように、注入口真下のスポンジをガソリン残量計れるよう円筒状にカット。5リッター刻みに40リッターまでマーキング、原始的だが結構正確、超便利。予選、決勝時はもちろん、練習走行時もガソリン入れ過ぎずに済み 軽い状態で走行させられます。 多くのスタッフでメンティナンスするTSは、製作者だけが分かってりゃあイイってモンじゃあ無く、このようなアナログ機構は初めてのスタッフは助かるはず レーシングカーで 『今 何リッター入ってる?』、『ウ〜ンと、エ〜っと・・・20リッターくらいかな?』 は 恥ずかしいからネ |
||
パーツを付けるのは誰でも出来る。素人はコ〜は付けないだろう?を考えながら 、出来るだけ面倒臭くて、大変で、素人が真似しないようなパーツの付け方してる。良い・悪い・好き・嫌い・は別としてオリジナリティーは重要だと思ってる。当時もクルマの造りを見ればどこでやったかはすぐ分かった、どこで作ったかでTSサニーの価値は決まる。ピットロードで作ったTSなら、と 言われるようにが目標、誰がやったか分からないTS作りしててもツマラナイからネ | ||
昭和のクルマ、TSサニーって感じのペダルレイアウトでしょう?
間違えてもTOYOTA 86はコ〜はしないでしょうからネ、、、 用は果たしてましたがフットレストの見た目が格好悪かったので交換、ついでに各ペダル類を微調整。 スポットライトを浴びる事はまず無い足元ですが 凄〜く大切・重要なトコですよね、ミリ単位に拘る箇所なので コレやってると 仕上がりともかく、半日や1日すぐ経っちゃいます。次は最新レーシングカーのペダルレイアウトをTSサニーに付けて見たいです。 |
||
→ | ||||
内張りはノーマルか せいぜい黒がベストだとは思ってる、#23の時は軽量化狙いで黒いドライカーボンを付けてた。今回は あえてヒンシュクをかうであろうフザケた白をチョイス。 | |
筑波は走行券握りしめ コースIN入口まで自走し係員に渡してコースINします。走行券持ってハンドル回すのは苦じゃあ無いが
購入してから渡すまでの間 紛失しないよう持ってるのが面倒。磁石付きプラスチッククリップをロールゲージにくっ付けといた。レーシンググローブのまま付け外し出来
使い勝手良いです。 TSサニーの運転席側ドアー、シートベルト装着済みのドライバー自ら閉めるのがちょっと大変、310低グレード車のシンプルな取っ手を一番手が届き易いトコに付けといた。 310高グレード車の内張りからポケットを移植、エロ本入れとくためじゃあありません(笑) ココにドアミラー調整用L型レンチを入れっぱなしにしとき スターティンググリッドで突然ミラー微調整リクエストされても大丈夫なように対応。クラッチ調整用スパナ2ケ入れとくとガチャガチャ五月蠅ぇか?雨の日にレーシングシューズの底拭くウェス入れには成るな。 |
||
時間の経過と残り時間を 視覚的に、一瞬で把握することができるアナログ時計をチョイス。短い々筑波の予選、無線で情報を得られないドライバーのお役に立てれば。練習走行時のモチベーション維持にも最適。 早朝の予選時は寒かったがまもなく決勝レース、だいぶ気温高くなって来たから路面温度も予選の時よりはだいぶ上がっているだろう?を、こちらも 視覚的に、一瞬で把握することができるアナログ温度計。 |
||
. | 品 名 | 備考 | 参考価格 |
1 | 新品カーボンダッシュボード | . | - |
2 | スミスクロノメトリックタコメーター | 12000rpmスパイ針付き | 200.000円 |
3 | OMORI水温計 | . | − |
4 | OMORI油温計 | . | − |
5 | OMORI油圧計 | . | − |
6 | Opt'キルスイッチ | . | 30.000円 |
7 | 新品キルS/Wワイヤー | . | − |
8 | 新品フットレスト | . | - |
9 | 新品MOMO 32Φ | . | − |
10 | 新品フルバケ NANIWAYA | . | − |
11 | 新品TAKATA 4点式+1点式 | 〜2022年 | - |
12 | 新品ATL安全燃料タンク 45L | 〜2023年 | − |
13 | 車内アルミ隔壁板 | . | - |
14 | 7点式ロールゲージ+Xサイドバー | FRPドアー対応 | - |
15 | 新品ロールバーパット | . | - |
16 | アルミコレクタータンク | . | − |
17 | NISMOフューエルポンプ x 2 | . | − |
18 | EARL'sフューエルレイアウト | . | − |
19 | 新品バッテリー | . | − |
20 | 新品 消火器 | . | − |
21 | . | .. | . |
22 | 追加が出次第記載します | . | . |
参考価格は某オークション等の落札価格を参考にしてあるもので、装着しているパーツの価値を示すものでは有りません。 参考価格20万円 スミスタコメーターは新品同様、さらにメーター屋に数万円支払い誤差チェック・調整済み。分かる人であれば参考価格より遥か上の価格を付けるであろうスミス。ノークレーム・ノーリターンで出品してる某オークションのと一緒にされたく無い一品。 |
||